天拝山を2歳と5歳の小さな子供たちと一緒に登ってきました!
登山初心者にとって天拝山は、気負わず登りやすい山の一つです。
我が家が天拝山に登山した時の、服装や子連れ登山であってよかったものをレポートしますネ。
天拝山は子供と登山できる?
筑紫野市にある標高257.4メートルの天拝山は、小さな子供と一緒に登山するには丁度いい低山です。
8合目から山頂まで続く階段までは、登山道の道幅が3~4メートル程度と広く、比較的なだらかな坂が続きます。
我が家が登山した9月半ばは暑すぎることもなく、未就学児くらいの子供を連れた親子と何度もすれ違いました。
1歳の子や、まだ歩けないくらいの赤ちゃんを抱っこ紐に入れて登山する方も多かったです。
驚いたのは、電動シニアカーで登山道を登っているおじいちゃんがいたこと!
あのシニアカーでも登れる道なんですよ。
天拝山、子供と登山した場合の所要時間は?
親2人と2歳、5歳の子供と一緒に天拝山登山した所要時間はこんな感じでした。
12:44 山頂到着
※※休憩※※
13:44 山頂出発
14:56 登山入口到着
登山入口から山頂まで約1時間10分、下山も同じく1時間10分程度かかりました。
大人だけだと登山に30分もかからない山です。
2歳の娘が、石や落ち葉、木の枝で遊びはじめたり、急に抱っこと言い出して抱っこ紐に入れると、また急に歩きたがったり・・・を繰り返してこれだけの時間がかかりました。
5歳の子は、8合目続く急な階段あたりで「まだ着かないの~?」ときつそうにしていました。
天拝山の登山ルートはこんな感じ
天拝山の登山ルートはこの写真の通りです。
天拝山歴史自然公園の駐車場に車を停めて、地図上の⑥天拝山を目指します。
天拝山歴史自然公園を奥にあるスロープを登ると登山口につきます。
登山口付近にはトイレも。
オムツ交換台もありますが、綺麗とは言えないかも。
トイレにはハンドソープ、石鹸はありませんでした。
天拝山登山口です。
少し歩くと天拝山中腹にある荒穂神社の鳥居があります。
8合目までは、
比較的なだらかな坂が続きます。
8合目から山頂までは436段の階段が。
この階段が途中から急になっていて、
結構きつい!
息切れしながら登りました。
小さい子供もご高齢の方も
登っていてすごいです。
山頂は展望台があります。
展望台からの眺めです。
山頂には菅原道真公を祭る天拝神社があります。お参りして下山しました。
紅葉シーズンに登れば、また違った美しさを楽しめるでしょうね!!
天拝山登山に適した服装は?
9月半ばに天拝山に登った時は、
動きやすい普段着とお弁当を入れたバックパックを背負って登山しました。
私は、半袖Tシャツ、ユニクロのスウェットパンツ(長ズボン)にアームカバー着用。
息子は、半袖モンベルのTシャツ、ユニクロのスウェットパンツ(長ズボン)。娘は半袖長ズボンで。
綿100パーセントの私の肌着とTシャツが汗でじっとり濡れて気持ち悪かったので、登山時は乾きやすい化繊素材やウール素材の洋服がおすすめです。
息子が着用していたモンベルの化繊素材のTシャツは、汗をかいてもサラッとしていて快適そうでした。
蚊も結構いたので、虫刺され対策も考慮して長ズボンがいいですね。
靴は普段使いのスニーカーで登山しましたが、足の指が痛くなったので登山靴を履けばよかったと後悔しました。
虫さされとケガ予防のため、長ズボンがおすすめ。
天拝山の子連れ登山にあれば便利なもの
天拝山の子連れ登山にあれば便利だと思うものです。
オムツ替えシート
娘のウ●チオムツを交換するのに、人から離れた木の陰で、イヤイヤする娘を抱きかかえながらのオムツ替えは大変でした・・・。
オムツはこの袋に入れるのがおススメ!
匂いが漏れない安心感。
ハンドソープ
登山口付近にあるトイレは、石鹸、ハンドソープがなかったため、携帯用のハンドソープや紙石鹸を持っていくと便利です。
虫よけスプレー
蚊が結構いたので、虫よけスプレーはあったほうがいいです。UV対策も兼ねた日焼け止め効果もあるスプレーは手間入らず。
飲食物
天拝山歴史自然公園付近には売店がありますが、コロナの影響で閉店していることがあるため予め飲食物は持参したほうがいいです。
公園近くに自動販売機はありますが、利用者が多い時は売り切れの品が多いため当てにしないほうがいいです。
公園近くには、メガドンキ、ルミエール、コンビニがありますよ。
天拝山の駐車場は?
天拝山登山の際は、天拝山歴史自然公園の無料駐車所に駐車しました。道路を挟んで2箇所あります。
公園から徒歩5分くらい離れた高速道路高架下の市営駐車場も利用可能です。
天拝山登山後におすすめの温泉
登山後に立ち寄れる日帰り温泉が天拝山付近には沢山あります。
なかでも私のおすすめは、天拝の郷。
広々とした大浴場の露天風呂から筑紫野市街や宝満山を望めて気持ちがいいです。
注)オムツが外れてないお子さんは入れません。
まとめ
天拝山は2歳の小さな子どもも一緒に登山できました。とはいえ、我が家の場合はイヤイヤ期の娘のペースに合わせて下山までに3時間以上要しました。
子供達は自然の中でいっぱい遊べて楽しそうでした!
普段着でも気軽に登れる山なので、親子の運動不足解消やリフレッシュに登ってみては?
▼大宰府関連記事
▼佐賀の天山登山レポ
▼ちょっとでもお安く登山用品を買いそろえたい方へのおすすめ記事
コメント